滋賀県高島市~ザゼンソウ自生地 公開日:2018年2月17日 冬の花水生植物滋賀県 #座禅草 #自生地 #滋賀県 本日、2月17日(土) 滋賀県高島市今津町弘川の座禅草自生地を再び訪れました。 一昨年にも、訪れたのですがその時は、雪の中から顔を出す姿が見れなかったので、 再度期待を込めて高島へ そして、 […] 続きを読む
滋賀県近江八幡市・石の寺 教林坊に行ってきました。 公開日:2017年12月4日 滋賀県秋 2017/12/03に、滋賀県近江八幡市の「石の寺 教林坊」に行ってきました。 前々から、気にはなっていたのですが もうひとつ、情報が解らなかったのですが、 隠れた紅葉の名所ということらしいので、今回行ってみることにしま […] 続きを読む
滋賀県高島市~ザゼンソウを見てきました。 公開日:2016年2月17日 水生植物滋賀県花のある風景 2月14日(日)滋賀県高島市弘川にある、ザゼンソウの群生が咲いている場所があるということを知り、 自宅から、1時間半車で行ってきました。 花の見ごろは、2月中旬~3月上旬ということですが、 まあまあ咲いていました。たぶん […] 続きを読む
久々に、「あさが来た」のロケ地八幡堀を散歩しました。 公開日:2015年12月31日 滋賀県 今日、久々に滋賀県近江八幡市にある、八幡堀を散歩しました。 ここ、八幡堀は、今話題のNHKの朝の連続テレビ小説の「あさが来た」のロケ地でもあります。 あの、はつ役の「宮崎あおい」さんが嫁入りのシーンで撮影されましたね。 […] 続きを読む
新旭花菖蒲園 公開日:2015年6月16日 滋賀県花のある風景 6月5日の写真ですが、 この日は、滋賀県高島市にある、道の駅「新旭風車村」に隣接したところに、花菖蒲園があります。 この菖蒲園は、250種20万株100万本の花菖蒲が毎年6月上旬から下旬にかけて見事に咲きほこります。 そ […] 続きを読む